実感できる心地よさをお届けする、
家族ファーストな住まい。

SECURITY
都市生活の安心と安全を守る、先進のトータルセキュリティ。
ハンズフリーシステム「Tebra(テブラ)」
Tebraキーを鞄やポケットに入れたままリーダの正面に近づく、または手をかざすことで共用エントランスのオートロック解錠操作を可能にする利便性とセキュリティ性を両立したハンズフリーシステム。小さなお子様連れや荷物が多く両手がふさがっている時なども便利です。


警備会社と連携した24時間ホームセキュリティ
24時間・365日、いつも暮らしの安心・安全を見守るホームセキュリティシステムを導入。火災、非常警報など、各種センサーが異常を感知すると警備会社に自動通報され、迅速に対応。必要に応じて警察・消防など関係機関に連絡をとり、迅速かつ適切に対応します。

-
参考写真 防犯カメラ
駐車場やエントランスホールなどの主要箇所に防犯カメラを設置。(リース対応)
-
image photo 駐輪場自動ドア
駐輪場入口には自転車を押しながらの出入りにも便利なハンズフリーキーで解錠する自動ドアを採用しました。
-
参考写真 宅配ボックス
不在時の宅配物をお預かりし、24時間いつでも受け取れる便利な宅配ボックスをメールコーナーに設置しています。
〈専有部セキュリティ〉
-
ハンズフリーインターホン
風除室の来訪者を映像と音声で確認できるインターホン。タッチパネル式のワイド画面仕様です。
-
プッシュプルドア
玄関ドアはワンタッチで開閉ができる使いやすいプッシュプルハンドルを採用。玄関の表情を上質に演出します。
-
ダブルロック
玄関ドアは上下2ヶ所で施錠できるダブルロック仕様。不法に解錠しようとしても時間がかかるため、犯罪の未遂率が高まるとされています。
-
フタ付きドアスコープ
来訪者を確認する玄関のドアスコープは、明かり漏れを抑制するフタ付きを採用しています。
-
防犯マグネットセンサー
全戸の玄関ドアと2階と最上階住戸の各窓にマグネットセンサーを設置。留守時などの不法侵入に対応します。
※FIX窓、ユニットバスの内倒し窓、面格子付き窓を除く -
可動ルーバー面格子
共用廊下側の洋室窓には、通風を確保しながらプライバシーを守り、防犯性にも優れるルーバー面格子を採用しました。
-
参考写真 保安灯
停電時に自動点灯するホーム保安灯を廊下に設置。充電式バッテリーを内蔵し、取り外せば非常時の懐中電灯として使えます。
-
オートライト
玄関に出入りすると、自動的に点灯・消灯。夜間の帰宅時も明るい光がお迎えします。
-
イメージイラスト Clavis F22シリンダー
約5兆5千億通りもの理論鍵違い数を有して、不正解錠や不正複製が極めて困難なClavis(クラビス)F22シリンダーを採用。
-
セキュリティサムターン
ピッキングやサムターン回しなどの不正解錠の抑止に効果的なセキュリティサムターンを採用しました。
-
鎌付きデッドボルト
ドアとドアの枠を強固にロックする鎌式のデッドボルトは、工具を使ったこじ開け等による不正解錠を困難にします。
-
対震枠の玄関ドア
玄関扉の枠が歪んでも、枠と扉の間に設けた隙間によって扉の開放を容易にできるように配慮した対震ドア枠を採用しました。
防災備蓄倉庫
大きな地震が発生した場合に備えて、暮らしをサポートする様々なアイテムを備えた防災備蓄倉庫を、共用部に設置しています。
- 【主な防災備品】
- 救助工具セット
- 防災ラジオ
- 浄水装置、ウォーターキーパー
- 防水シート
- 仮設テント付きトイレ
- 発電機、投光器、燃料

※備蓄品の内容は多少異なる場合があります。